ハーバリウム

インスタ映えするハーバリウムの作り方!初心者でも簡単・おすすめ!

こんにちはっ

フラワーデザイナーの佐々木崇博(@sasayakablog)です。

Sasa
Sasa
わたしはアシスタントのSasaだよー! よろしくね

これまで2つのハーバリウムの作り方を紹介してきたけど、この2つとも作ったあなたはもうハーバリウムの作り方をほとんどマスターできているんだ。

あわせて読みたい
【ハーバリウムの作り方】初心者でも簡単な『お花詰め詰め型』ハーバリウムを作ってみようこんにちはッ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@ginsekai_sasaki)です。 今回はハーバリウムの作り方を...
あわせて読みたい
【お花が浮かない!】お花を沈めるハーバリウムの作り方のコツを教えます!こんにちはっ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@sasayakablog)です。 前回は『お花詰め詰め型』ハーバリウ...

ここからは応用編!

今回は……なんと……

インスタ映えするハーバリウムの作り方を紹介するよ!

みんなどうせ作るならインスタ映えしたいよね!

わかる~!わたしも♡とかリツイートとかいいねとかいっぱい欲しいもん!

そこで、

・ハーバリウム作ってみたけど、写真に撮ると実物よりイマイチよくない

・もっとインスタ映えするようなハーバリウムを作るにはどうしたらいいの?

という人に向けて、わたしが今までの経験から「これはインスタ映えする!」って確信したハーバリウムの作り方とコツを紹介するよ。

Sasa
Sasa
この作り方をマスターすればインスタ映え間違いなし!

・インスタ映えする詳しい【撮り方】を知りたい人はこちら!▼

あわせて読みたい
【簡単】インスタ映えするハーバリウムの撮り方を教えるよ!【スマホ撮影方法のコツ】みんなコンチッチ~。 最近はもっぱらハーバリウムの先生をやっている、フラワーデザイナーのささやか(@sasayakablog)だよ...

・ハーバリウムの作り方を易しく、完璧に解説した総まとめ記事はこちら!▼

あわせて読みたい
【完全版】ハーバリウムの簡単作り方講座!現役フラワーデザイナーが優しく解説!こんにちはッ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@ginsekai_sasaki)です。 初心者向けのハーバリウム講座を運営し...

①背丈が小さなビンを用意する

今回用意したのは前回まで使っていたような縦長のビンではなく、小さな丸っこいビンなんだ。

特にこの写真の通りのビンを使う必要はないのだけれど、インスタ映えをさせたいなら

・背丈が小さなビンを使うこと

をオススメするよ。

Instagramは写真を投稿すると正方形に切り取られてしまう

mohamed_hassan / Pixabay

インスタグラムって投稿したら写真が正方形になっちゃうんだ。

わたしも使い始めたときは「え?マジで?」って思ったよ。

Sasa
Sasa
これ結構投稿する時に困るんだよね

縦長のビンで作ったハーバリウムをInstagramで投稿しようとすると、

・縦長すぎて上下が見切れる

・全体を撮ろうとすると遠くから撮る必要があるからハーバリウムの印象が薄くなってキレイに撮れない

っていう問題が出てくるんだ。

インスタ映えさせたいのであれば、ハーバリウムの中身がよく見えるようにより近くで撮影するのがベスト!

だからこそ、近くで撮影しても全体の姿が撮れる背丈が小さいビンを使うのがオススメ!

②底に敷く石や砂を用意しない

これに関しては今回は用意しなかったよ。

理由としては、

・ハーバリウムの写真を撮る時はライトで下から光を当てると明るく見えて効果的

・底に石や砂が敷かれているとライトの光を遮断してうまくハーバリウム全体が光らない

の2点のポイントがあるんだ。

底に石や砂が敷かれているとライトの光が遮断されてしまう

この写真みたいに瓶の底に石や砂を敷きすぎると、光がビンの底で遮断されてしまってハーバリウム全体が照らせなくなってしまうんだ。

これはこれで綺麗なのだけれど、インスタ映えを目指すなら作品全体を光らせた方が間違いなくオススメ!

③お花を用意する

今回わたしは緑系のハーバリウムを作ってみることにしたよ!そこで4種類の緑色の材料を用意したのだけど、作るのに慣れるまでは色合いは統一するほうが作りやすいんだ。

Sasa
Sasa
統一感があった方が写真としては目に付きやすいよ!

お花の選び方のポイント

お花の選び方のポイントとしては

・薄い色の材料と濃い色の材料を同じくらい用意する

ということ!

・薄い色の材料だけだとハーバリウムの印象が地味になりがち

・濃い色ばかりだとそれぞれの材料が目立ちすぎてゴテゴテしたデザインになる

っていう問題があるんだ。

だから、薄さと濃さのバランスは材料を買うときに常に考えていこう!

今回わたしが使用したお花

今回もわたしが選んだお花についてさらっと紹介していくよ。

・ミスカンサス

見ての通り長細い葉っぱだよ!このミスカンサスの特徴は葉っぱが柔らかいこと!ポキッと折れないからいろんな形に出来るのが面白い材料だよ~。

根っこの部分は堅いのでそこだけカットしよう!

こうやって棒に巻いてみると……

こんな感じに癖が付いてカールした形にすることも出来るんだ!こういう風に癖をつけてからビンの中に入れるのがメインの使い方だよ!

あじさい(エメラルドグリーン)

今回はエメラルドグリーンのアジサイを使ってみたよ。

あじさいはとっても使いやすい材料だから、迷ったらみんなも使ってみよう。

ちなみにあじさいをオイルの中に入れると徐々に色が透けて半透明になっていくんだ。

透けたアジサイをライトで照らすと幻想的でとっても可愛いんだよ~!みんなも試してみてね!

あじさいの詳しい特徴についてはこちら!▼

あわせて読みたい
【ハーバリウムの作り方】お花選びに迷ったらあじさいを使おう!みんなコンチッチー! 最近はもっぱらハーバリウムの先生をやっている、フラワーデザイナーのささやか(@sasayakablog)だよ...

かすみ草(ターコイズブルー)

今回はターコイズブルーのかすみ草を使ってみたよ!

ターコイズブルーは緑・青系の材料とよく合うから、この色はわたしもオススメするお気に入りの材料なんだ。

【即納】 アンティークプリザ カスミソウ 【グリーン 小分け1/5〜1/6袋】大地農園

ラグラス(黄緑)

あわせて読みたい
【ハーバリウムの作り方】初心者でも簡単な『お花詰め詰め型』ハーバリウムを作ってみようこんにちはッ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@ginsekai_sasaki)です。 今回はハーバリウムの作り方を...

▲の記事でも使ったラグラスだよ。覚えてる人もいるかな?

今回は緑で統一するために黄緑色を使ってみたんだ。

色が薄くてナチュラルな感じがとってもかわいい材料だよね!

【ドライ】大地農園/ラグラス/15g/スモーキーグリーン/4205-0-730

・材料を買うときは色の濃さと薄さのバランスを考えながら選んでいこう!

④お花をビンの中に入れていく

お花を入れる順番

1.ミスカンサス

2.アジサイ・ラグラス・かすみ草

ミスカンサスを使うときは最初に入れていこう!

特にミスカンサスはくるくるっとカールさせてビンの中に入れるから、後回しにすると入れづらくなっちゃうんだ。注意してね。

アジサイ・ラグラス・かすみ草はお好みで色んな順番で入れていってOK!

ピンセットを使う時は

・横幅が広いビンを使う時はピンセットが届かない場所がある

・縦長のビンよりお花を入れづらい

っていう問題があるけれど、最終的に気合いで頑張って入れていこう!

今回はこんな感じでお花を入れたよ~!清涼感のある緑でいい感じ!

どのくらいお花を入れるかはお好みだけど、スッキリさせたい時はもう少し入れるお花を少なめにするとまた印象が変わったりするよ!

入れるお花が少ないと、

・オイルを入れたときにお花が上の方に浮く

からそれだけ注意が必要!

お花少なめのデザインにしたい時はこちらの記事を参考にしてね!▼

あわせて読みたい
インスタ映えするハーバリウムの作り方!初心者でも簡単・おすすめ!こんにちはっ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@sasayakablog)です。 これまで2つのハーバリウムの作り方...

⑤完成~写真の撮り方

オイルを入れて完成!丸形のビンの場合は、

・ビンの口が狭くなる部分より少し上までオイルを入れる

と見栄えが良くなるよ!

そして重要なのはここから!

このままでも十分綺麗だけど、インスタ映えさせるなら撮り方が一番重要!

それじゃ順番に説明していくよ~!

1.下から光が当てられるライト付の台座を用意

前も登場した下から光が当てられるライトステージだよ。

スイッチを押すと他の色の光に切り替わるので色々遊べたりしておもしろいんだ。

この商品じゃなくてもいいのだけど、インスタ映えさせたいときはこういうライト付の台座を買うのがオススメ!

スマホのライトを下から当てても同じことが出来るけど、スマホが1台しかないと写真が撮れないんだ。

2.台座にハーバリウムを乗せて、暗い場所の至近距離で撮影!

光ってる!!!めっちゃ光ってる!!!!

ある程度暗い場所で光らせると、全然印象が変わってすごいインスタ映えな写真に早変わり!

・小さなビンを使うと全体がまんべんなく輝く

そういう意味でも小さなビンを使うのはおすすめだよ~!

ハーバリウムだけだとすこし味気なくなるから、

作る時に余ったお花を周りにディスプレイ感覚で置いてあげると、より華やかに見えるからオススメ!

3.より近くでハーバリウムを撮影してあげる

より近くで撮影してあげると

・ハーバリウムの中身が幻想的に映って

・よりインスタ映え力がアップ!

小さなビンを使うと近くで撮影しても、全体の姿が映るからインスタ映えには便利なんだ。


ちなみに▲の通り、この作品はTwitterでは623もいいねを貰えたんだ。みんなありがとう!

(このアカウントはささやか先生の日常アカウントです)

インスタ映えするハーバリウムの作り方・撮り方まとめ

【作り方編】

ポイント1:背丈の小さなビンを使う

ポイント2:砂や石をあまり使わない

ポイント3:薄い色と濃い色のお花を同じくらい分量で作る!

【撮り方編】

ポイント1:ライト付の台座を用意する

ポイント2:ある程度暗い場所で撮影する

ポイント3:ハーバリウムは中身がちゃんと見えるくらい至近距離で撮影!

 

ハーバリウムの作り方をやさしく、完璧に解説した総まとめ記事はこちら!

あわせて読みたい
【完全版】ハーバリウムの簡単作り方講座!現役フラワーデザイナーが優しく解説!こんにちはッ フラワーデザイナーの佐々木崇博(@ginsekai_sasaki)です。 初心者向けのハーバリウム講座を運営し...

コツ次第で初心者でもインスタ映えするハーバリウムは作れるから、みんなもこの記事を見てどんどん挑戦してみてね!

ネットショップ運営してます!

▼花のネットショップ営業してます!画像をタップorクリックでGO!▼

▼新商品の情報・お花についての豆知識をつぶやきます▼

 TwitterInstagram